top of page

2025年9月15日
九州開拓に特化した営業代行サービス『KSB』リリースのお知らせ
【九州開拓に特化した営業支援事業を開始します】
株式会社ENERALL(本社:福岡県福岡市、代表取締役 武内 大輝)は、新規サービスである九州開拓営業代行「Kyushu Sales Baddy(KSB)」を2025年9月16日にリリースいたしました。
2024年度、ENERALL社では、高い経済成長率を誇る九州開拓へのご要望 が特に多かったため、九州エリアにて独自のネットワークを構築し、貴社専属の"九州支店"として、九州に精通した現地のプロが、迅速かつ効率的に営業活動を展開いたします。
「KSB」のサービス概要
創業以来、「九州だけ開拓が進んでいない」、「福岡はどうしてもアポ率が高まらない」などのご要望の多かった九州開拓に特化した営業代行サービスです。
本社のある地元のネットワークを活かし、九州ターゲットリスト作成、アポ取得、商談、商談後のフォロー、展示会まで対応いたします。
戦略作成から受注後のフォローまで、九州で築き上げてきた人的ネットワークやノウハウを駆使し、ワンストップで対応可能です。
また限定した一部のみの業務も対応いたします。ご依頼いただく企業様とのコミュニケーションは、営業支援において最も大切なこととの考えから、日次や週次で必要に応じてコミュニケーション(MTG等)の場を設定し、連携を密にしながら営業を代行させていただきます。
「成果報酬プラン」の一例
初期費用:110,000円(税込)
報酬体系:アポ成果
アポ1件あたりの単価:16,500円~(税込)
※その他にも様々なご要望を承っております
なぜ、今 、九州へのお問い合わせが多いのか?
・2024年度九州のGRPは53.9兆円
関東、関西に次ぐ、日本の中でも大規模都市群。2022年のGRP成長率は「3.5%」と全国平均の「3.0%」を上回ります。
・出張費が高騰中
インバウンド需要により交通費、宿泊費が高騰中。直前の予約は全て埋まってしまう事もあり、1泊の出張費で5万円を超えることもあります。
・独自の商習慣により入りづらい
対面文化など独自の商習慣、ネットワークがあり、常にコンタクトを取り続け、信頼を得られないとアポにもつながりにくい文化があります。
なぜ、ENERALLは九州開拓に強いのか?
・福岡に本社があり、商工会議所、九州地域での会合参加、学校への教育参加など地域に根差した活動を常に行い、九州特有の商習慣を理解した営業活動を実践。
・AIによる九州キーマン情報取得
100万件以上のキーマン情報(名前や部署、役職、アドレス)が格納されているプラットフォームを利用し、効率の良い九州開拓が可能。
・九州の豊富な展示会支援実績
九州の展示会はもちろん対面参加可。展示会の組み立てから、ミニセミナー、現地対応、後追いフォロー架電まで多くの実績あり。
・対面営業も可能なトータルサポート
ご要望に応じた豊富なご支援内容あり。市場調査、アポイント取得、訪問商談、クロージング、既存顧客フォローなど。
導入実績について
2025年9月時点で31社の企業様に導入いただき継続してご利用いただいております
実際に九州開拓をご利用いただいた企業様の声-①
会社名:株式会社グリーンオーシャン様
ご支援内容:営業戦略~アポ取得~訪問またはオンライン商談~カスタマーサクセス
Q.貴社のミッションやサービスについて教えてください
特定技能外国人を農繁期の産地に送って作業請負をする事業を行なっています。
Q.今回のご依頼の背景や、貴社内で営業に関する点で課題
営業のリソース不足、ノウハウ不足。
農業というのは地縁血縁が重視される世界なので、よそ者、まして会社が東京にあるというだけで警戒されてしまいます。
北海道は伝手があったので良かったのですが、他の地域での営業がうまく行っていませんでした。
以前にも別の会社さんにアウトソースしたことがありましたが、うまくいきませんでした。
Q.営業支援をご依頼いただく前の不安や期待はございましたか?
前回他社さんでうまくいかなかったので不安はありましたが、育休取得者がでてとにかくリソースが足りなかったので、お願いせざるを得なかった…笑
Q.実際に弊社に委託されてみた結果はいかがでしたか?
やはり、すぐに期待通りの成果は出なかったです。
しかしお任せしっぱなしではなく、社内の人と同じくらいの感覚で頻繁に電話等のやり取りをして、結果が出るまで辛抱強くPDCAを回すことで、最近では目に見えて成果が上がりはじめました。
特に当社が課題としていた九州地区に足掛かりを作ることができ、ここ半月はアポの獲得や資料請求が多すぎてこちらが追いつかないほどです。
また御社が九州拠点であるメリットを活かして、テレアポだけでなく、お客様への往訪や特定技能外国人を福岡空港で出迎えるなどの業務もお願いしています。
美味しい謳い文句で営業を掛けてくる営業代行業者さんは多いですが、結局 は使う側が腹を括ってとことん一緒にやるのが、遠回りのようで結局は成功への近道になると思います。
詳しくはサービスページをご覧ください。
bottom of page