top of page

なぜENERALLは展示会支援に強いのか?

展示会

2025年9月29日

~2025年10月度 展示会アサイン人数113名の秘密に迫ります~

始めに



展示会は、新規顧客の獲得や市場への認知拡大を狙う企業にとって極めて重要なマーケティング手法です。


しかし同時に、準備から当日の運営、会期後のフォローまで多大な労力とノウハウを要します。


こうした中で、ENERALLは「展示会に強い営業支援企業」として高い評価を受けています。


その理由は、単なる人員派遣やアウトソースにとどまらず、地域特化の営業ノウハウ、データに基づく戦略、そして成果に直結するフォロー体制を兼ね備えている点にあります。




1. 九州・福岡に根差した地域特化型支援




ENERALLの大きな強みは、「九州開拓」に特化した営業スタイルです。


一般的な展示会支援会社が全国規模で広く浅くサービスを提供するのに対し、ENERALLは地元企業との強固なネットワークと地域経済への理解を武器にしています。


福岡はアジアに近く、スタートアップやIT企業の集積地としても注目を集めています。この地域特性を活かし、ENERALLは「地元に強い=会場での成約率が高い」という付加価値を提供。


地元文化や商習慣に根ざした提案ができるため、来場者との会話が自然に深まり、他社との差別化につながります。




2. 営業代行と展示会支援の一体化





展示会支援を行う企業は数多く存在しますが、ENERALLの特徴は展示会を単発のイベントではなく、営業活動全体の一部として捉えている点です。


  • 展示会前にはリスト作成や招待状送付などのリード創出活動

  • 当日はブース運営や商談化支援といった現場営業代行

  • 会期後には見込み客へのアフターフォローや商談管理


これらをワンストップで支援するため、展示会で得たリードがそのまま「売上」につながりやすい仕組みを整えています。つまり、展示会を成果の出る営業プロセスの起点として最大限活用できるのです。




3. データ活用と可視化された営業プロセス



ENERALLは営業支援において可視化ツールを活用し、展示会での活動をデータとして蓄積します。


  • 名刺交換件数のトラッキング

  • 商談進捗や受注確度の可視化

  • 展示会終了後のフォロー進捗の管理


これにより、展示会支援の効果が数字で見える化され、経営陣もROI(投資対効果)を把握しやすくなります。従来の「展示会をやったけど成果が曖昧」という状況を解消し、データドリブンで改善ができる支援体制を実現しているのです。




4. 成果報酬型モデルによる安心感



ENERALLは展示会後のフォロー架電に成果報酬型の料金体系を導入しています。これは、クライアントにとって大きなメリットです。なぜなら、初期投資を抑えつつ、成果が出た分だけコストを負担すればよいため、リスクが小さいからです。


展示会はブース設営や人件費などで多額のコストがかかる一方、展示会終了後の獲得名刺へのフォロー架電は、売上につながるかどうかは不確実です。


ENERALLのモデルはそのリスクを軽減し、「やればやるだけ成果につながる」という安心感を提供します。特に中小企業や新規参入企業にとって、この柔軟な料金設計は大きな魅力となります。




5. 豊富な実績と信頼性



ENERALLは創業以来、IT、製造、サービス業など幅広い業界で展示会支援を手がけてきました。その実績が示すのは、単なる人材提供ではなく「受注に直結する支援」を行っているという事実です。


また、代表が大手旅行会社JTB出身という背景から、イベント運営や集客に関する豊富な経験も強みの一つです。


展示会という「場」を最大限活かすためのノウハウを兼ね備えているため、安心して任せられる体制が整っています。




6. 顧客とのパートナーシップ志向



ENERALLは単なるアウトソーサーではなく、「共に戦う営業パートナー」という姿勢を持っています。展示会を「代行する」ではなく、「一緒に成果を出す」ことを重視。


  • 定例ミーティングでの戦略共有

  • 会期後の振り返りと改善提案

  • 中長期的な営業戦略との連動


こうしたプロセスを通じて、クライアント企業の内部チームの一員として動くことが可能です。この柔軟な関わり方が、多くのリピート依頼や紹介につながっています。




まとめ




ENERALLが展示会支援に強い理由は、以下の点に集約されます。


  1. 九州に根ざした地域特化型の営業力

  2. 展示会と営業代行を一体化させた成果直結型支援

  3. 営業活動をデータで可視化し改善できる体制

  4. 後追い架電は成果報酬型モデルによる低リスクな料金設計

  5. 豊富な実績とイベント運営ノウハウ

  6. 顧客と共に成果を追求するパートナーシップ姿勢


展示会は「出展すれば成果が出る」わけではなく、準備から会期後まで一貫した戦略が必要です。


ENERALLはその全てを支援し、クライアント企業の営業成果を最大化する存在として、多くの企業から選ばれ続けています。


ENERALL社へのお問合せ、資料請求はこちらお問い合わせ

Copyright(C)株式会社ENERALL. All Rights Reserved.

bottom of page